元彼と復縁したいと思っているなら、絶対に焦りは禁物です!
別れている間に別の好きな人が出来てしまったらどうしよう、自分のことを忘れられてしまったらどうしよう、もう新しい彼女ができたかも……心配は尽きませんが、一度壊れてしまった関係を修復するにはそれなりに時間がかかるもの。
焦っても良いことは一つもありません。
では、焦るとどういう事が起きるのでしょうか?
復縁は焦ると失敗する理由
復縁を焦ると冷静な判断ができなくなり、自分勝手な行動を引き起こしやすいと言われています。
多くの方は別れたあと、直後は特に『距離を置きたい』と思っていることが多いようです。
特に相手から別れを告げられた場合はよりその傾向が強いでしょう。
そう思っているお相手の気持ちを考えずに、焦りに任せて復縁を迫るのは、良い結果を生まないはずです。
まずは焦らず、彼の気持ちを考えながら自分の気持ちを整理することが重要だと言えそうです。
復縁に焦ると正しい判断ができなくなる
人は思うように事が運ばないことに不安や迷いを感じたときに、焦りを感じます。
焦燥感は脳に強いストレスを与え、感情や衝動をコントロールする前頭前野の働きを急激に弱めてしまう働きがあります。
すると普段であればやらないようなことをついその場の衝動で行動に移してしまうことが増え、あとから「どうしてあの時あんなことをしてしまったんだろう」という事態を起こしかねません。
焦りは、あなたから正しい判断をする力を奪ってしまう可能性があるのです。
自分勝手な気持ちが先行してしまう
私たちは焦りを感じると「早く何とかしなくちゃ」と思うあまり、冷静な判断が出来なくなります。
すると、より強い願望に流されてしまう傾向があるのです。
「付き合っていた頃はあんなに仲が良かったんだから、絶対にやり直せるはず」
「あの時あんな風に言ってくれたんだから、彼も私に未練があるに違いない」
これは無意識下にある「絶対にやり直したい」「私に未練を感じていて欲しい」という強い願望が、あなたにそう思い込ませているのかもしれません。
こういった思い込みは自分勝手な気持ちや行動に繋がりやすく、復縁失敗に繋がりかねないのです。
依存すると、逆に相手は冷めてしまう
復縁を焦りすぎると、彼への依存が高まってしまう危険があります。
離れてしまった不安から過度に連絡をする、返事がないのに何度もラインを送ってしまう、不在着信を何件も入れてしまう、彼の友達に様子を聞いて回ってしまう……こんな行動は彼を冷めさせてしまう一方です。
『俺の気持ちは考えてくれないのかな』そんな風に思われてしまうと、復縁は難しくなってしまうでしょう。
復縁に焦ると大切な「冷却期間」が取れない
復縁するためには、冷却期間がとても重要です。
恋人の破局は、どんなものであれ感情的になったり傷ついたりするもの。
人はポジティブな感情よりもネガティブな感情の方が持続時間が長いと言われています。
そのため破局したあとは、一定期間「怒り」や「悲しみ」「焦り」のようなネガティブな気持ちにとらわれていることが多いのです。
そんな気持ちにとらわれている時に何か行動を起こすと、新たな誤解を生んだりさらに関係がこじれるきっかけになる可能性があります。
まずは一定期間彼と距離を置き、冷却期間をしっかり持つことが重要です。
復縁に焦らないようにする方法
では、どうすれば復縁に焦らなくてよくなるのでしょうか。
焦りや不安は、自分でコントロールするのが難しい感情です。しかし、まずはできることから始めてみることが重要。
復縁に焦らなくて済む方法を紹介しますので、これらの方法でできそうなことがあればぜひチャレンジしてみてください。
自分の気持ちを整理する
焦りがうまれると、気持ちが不安やモヤモヤでいっぱいになってしまいます。すると冷静な判断ができなくなり、つい衝動的な行動に走ってしまいがちです。
復縁に焦らないために、まずこの不安やモヤモヤの正体をしっかりと認識することが大切です。
そのためにおすすめなのが、『自分の気持ちを紙に書き出す』こと。まずは思うまま、自分の気持ちを紙に書き出してみてください。
字が汚くてもぐしゃぐしゃでも大丈夫です。
とにかく思うことを紙に吐き出せば、それだけで少し気持ちが落ち着くはずです。
さらにそれをあとから見返すことで、「自分はこんな風に思っていたんだ」「今こうしたいんだ」ということを冷静に受け止めることができ、焦りから復縁を急いだり、衝動的な行動に走らずに済むでしょう。
紙とペンさえあればどこでも簡単にできるこの方法、ぜひ試してみてください。
一度彼のことや復縁のことを考えないようにする
朝目が覚めてから夜ベッドに入るまで、食事中も仕事中もずっと彼との復縁のことを考えてしまう……
しかし、考えれば考えるほど頭の中はよくない想像でいっぱいになっていきませんか?
焦りはよくない想像を作り出し、それが不安に繋がっていきます。不安が強くなればなるほど冷静に考えられなくなり、衝動的な行動を起こしてしまいがちです。
まずは一度、彼や復縁のことからスパッと離れてみましょう。
友達と外に出かけてみる、SNSを断ってみる、マンガを一気読みする、溜まっていた録画番組を消化する、新しい趣味を見つけてみる……などもよいかもしれません。
一度復縁のことから離れてみることで、より自分のことを冷静に捉えることができるはずですよ。
ゆっくりお風呂に入り、リラックスする
不安や焦りが膨れ上がり、ストレスが溜まり、さらに焦る……この悪循環に陥って復縁を急いでしまい失敗しないためにも、まずは一旦そのストレスをしっかりほぐすことが大切です。
ストレスを手軽にほぐすには、ゆっくりとお風呂に入るのがおすすめです。
ぬるめのお風呂に時間をかけて浸かることで副交感神経が優位になり、心身ともに落ち着くことができると言われています。
具体的には、40℃以下のお湯に20分程度浸かると体が芯から温まりしっかりリラックスができます。
不安やイライラを鎮静させる効果のある、ラベンダーやベルガモットなどのアロマを活用するのもよいでしょう。
体を動かしてみる
ヨガやストレッチ、軽いランニングなど、体を動かすことで私たちの脳内には「セロトニン」や「エンドルフィン」といった、幸せホルモンと呼ばれる神経伝達物質が分泌されます。
これらの神経伝達物質は心身を沈静化させる効果があり、復縁に焦る気持ちも落ち着かせてくれるでしょう。
また体を動かすことで交感神経が優位に働き、気持ちがポジティブになるということもわかっています。
より前向きにこれからのことを考えられれば、きっと復縁に向けて一歩前進できるはずです。
おもいっきり笑う
お笑い番組などを見て思いっきり笑ったあとは、なんだか少しすっきりしていた…という経験はありませんか?
笑うという行為には、エンドルフィンが分泌されて心が落ち着く、不安な気持ちの元になる副腎皮質ホルモンの分泌が減るといった効果があるそうです。
笑う門には福来たるとも言うように、笑うことで焦る気持ちや不安な思いが解消されるかもしれません。
お笑い番組、ギャグマンガ、コメディ映画などを観て、思いっきり笑ってみるのもいいですよ。
自分磨きをする
男性が復縁したい、と思うきっかけの中に、「付き合っていた頃よりも魅力的に見えた」という理由があるようです。
また別れたときよりも成長した姿を見せられれば、「今度はうまくいくかも」と思ってもらえるかもしれません。
復縁のことで頭をいっぱいにするのではなく自分磨きに目を向けてみると、気分転換にもなり一石二鳥です。
自分磨きにもいろいろあります。まずは自分が楽しんで出来ることから始めてみるのはどうでしょうか。
ランニングやエクササイズは簡単に始められ、ダイエットにもなるのでおすすめです。また新しい趣味を見つけるのも良いでしょう。
読書やカメラ、英会話なども内面磨きに良さそうですね。
どうしても焦ってしまうときは電話占いがおすすめ
復縁を焦らないための方法をいくつかご紹介しましたが、それでもどうしても焦ってしまう…という方もいるかと思います。
もしくはもう焦って行動してしまった、という方もいらっしゃるかもしれません。
そんなときは、電話占いがおすすめです。
焦りは、この先どうなるのか、どうすればいいのかがわからないことから生まれます。
復縁に強い占い師の先生に相談すれば、彼の本当の気持ちやいつどんな行動をすればいいのかを導き出してくれるでしょう。
すると未来への不安が消え、焦る気持ちもなくなっていくはずです。
焦ってしまってどうしようもない方、焦りですでに復縁に失敗してしまいそうな方、そんな方に電話占いはぴったりの解決法です。
まとめ
一度壊れてしまった関係を修復する復縁は、やはりとても難しいものです。焦って不安な気持ちになってしまう方も多いと思います。
どうすればよいかわからなくなってしまったときはぜひ、復縁について頼りになる人に相談してみてくださいね。
コメント