占い館・占いサロンや電話占いを利用してみたいけど、占いで聞くことってどんなことなの?という疑問にお答えするために、どんなことを聞けばいいのか質問リストを作成してみました!
恋愛・仕事・人生などのお悩み別の質問の仕方や、人気占術別の質問例などをご紹介しているので参考にして実際に占い師に相談してみてください。
具体的な質問の仕方がわかるだけで、占いを体験したときの満足度が変わりますよ!
占いで聞けることって?
占いで悩みを解決する前に「占いで何を、どのように聞けばいいの?」という悩みを抱えてしまった方のために、占いで聞けることを詳しく解説していきたいと思います。
どんな質問をするのかによって、占い師から返ってくるアドバイスや答えも変化しますよ。
基本的に占いはあらゆることを質問できます。
具体的な例を挙げると恋愛・仕事・人間関係・人生についてや、霊的な現象についてまで相談することが可能です。誰にも相談できないような内容の悩みであっても、占い師であれば快く聞いてくれることも多いです。
もちろん、占い師によってはNGにしている内容もあります。例えば生死・合否・ギャンブルなどが代表的ですね。
ただ、すべての占い師がNGというわけではなく受け付けている先生もいるので、どうしても相談したいという内容があるときは、相談できる占い師を探してみましょう。
そもそも占いの何がいいのか?
「当たり外れがあるのにどうして相談するのか?」「占いなんて当たるわけがない!」このように思う方は、無理に占い師に相談する必要はないのかもしれないですね。
占いはあくまでも結果を参考にして自分で未来を動かしていくものです。
占い師のアドバイスをどのように受け止めるかは自分次第ですし、行動する・しないも選べます。
自分だけでは気がつくことができない悩みを解決するためのヒントが欲しいとき、最短距離で願望を実現していくには明確に何をすればいいのかハッキリさせたいときなどに向いている方法です。
また、悩みの根本的な原因となる部分から改善していきたいと考えているときにもぴったりな方法です。
なぜいま、あなたは悩んでいるのか?どう解決していく方法があるのか?などを、特別な力や占術を使ってサポートしてくれるのが占い師という存在です。
占いで聞いてはいけない事・注意すること
ほとんどのことは占いで聞くことができますが、NGになっている内容もあります。
占いで聞いてはいけないこと、注意する点についてご紹介しますね。
ギャンブル・生死に関わることはNG
- 生死に関わること
- 病気の診断
- 法律に関すること
- ギャンブル(競馬・パチンコなど)
- 宝くじ・株・投資に関すること
- 試験の合格・不合格
- 失せ物・行方不明人の相談
主にこのような内容の占いは受け付けていないことが多いです。
専門家でなければ判断できないことは、その専門家に相談するのが良いです。
また、生死に関わることには死期についての他に妊娠・出産時期が含まれていることもあります。
対応している占い師を探すのがベスト
基本的にはNGですが、あえて受け付けているという占い師もいます。
どうしても相談したい事がある場合は、受け付けをしている先生を探してみましょう。意外と相談できる先生はいますよ。
詳しい聞いてはいけないことや聞いてもOKなことは利用規約や占い師のプロフィールを確認するのがおすすめですね。
ボイスレコーダーは事前確認する
あまり占いの経験がない方だと、緊張して占い師に何をアドバイスしてもらったのか忘れてしまうこともあると思います。
書いてメモをするという方法もありますが、ボイスレコーダーやスマホの機能を使って録音をしておくという方法もあります。
事前にボイスレコーダーなどで録音しても良いか確認することは忘れないようにしてください。
占いをして欲しいときの心構え・事前準備
実際に占いを経験する前に、どのようなことを準備しておくべきなのかご紹介します。事前に何をしておくかでも満足度が変わるのでチェックしてみてください。
自分とお相手のプロフィール・データをまとめる
まったく何の情報もなくても占いをしてくれる占い師もいますが、より深い鑑定や占術によっては細かな情報が必要な場合があります。
自分自身の情報はもちろん、もし鑑定して欲しい相手がいるのであればその人のデータもまとめておくようにしましょう。
- 名前・フルネーム
- 生年月日
- 生まれた場所
- 出生時間・生まれた時間
主にこのような情報を用意しておくと良いです。
生年月日と出生時間は西洋占星術や四柱推命という占い方で鑑定をして欲しい人は必須ですね。母子手帳などから確認することができるので調べてメモしておいてください。
情報を伝えたくない・伝えられない相手の場合は、名前・生年月日なしなどで鑑定してくれる占い師に相談してみましょう。
占い聞くことリストを作成しておく
事前に質問したいことは整理しておきましょう。簡単にリスト化してメモしておくのがおすすめですよ。
どのような質問をすればいいのかは、悩み別・占術別でこれからご紹介しておくので参考にしてみてください。
なぜ事前に質問の仕方などを確認しておくのが大切なのかというと、占いは基本的に時間制ということが多いです。時間内であればいろいろな相談ができることがほとんどなので、貴重な時間を大切するためにメモや質問を考えておくことが大切です。
聞き方のポイントについて
せっかく占いをしてもらうのに上手く悩みが解決できなかったということを避けるために、聞き方のポイントをご紹介します。
最初に注意したいのは具体的にピンポイントで質問をすることです。
あれも知りたい・これも知りたいとなってしまうかもしれませんが、優先順位をつけながら具体的に質問したい内容を考えておいてください。
例えば「私の未来はどうなるの?」という質問は漠然としすぎています。
恋愛・結婚・仕事など、具体的に何の未来がどうなるのか聞いてください。より詳しく、今の恋人と結婚する未来はあるのか?出会いはいつなのか?相性は合うのか?というように質問したほうが聞きたい答えが返ってきますよ。
良い占い師とはどんな人なの?
初めて占い師に質問したいとき、まずはどの占い師に相談すればいいのだろうということにも頭を悩ませてしまうかもしれません。
当たる占い師や良い占い師を選ぶというよりも、相性が合う先生を選ぶのがおすすめですね。
得意な相談や占術を確認する
まずは自分が相談したい内容を得意としている占い師を探してください。恋愛に強い占い師や仕事に関する相談が得意な先生などがいます。
もしくは人気の占術による占いを体験したいという方は、タロットが得意だったり霊視ができる先生だったりから選ぶという方法もあります。
ズバリ言うのか、寄り添ってくれるのか
占い師によっては良い結果・悪い結果どちらも伝えてくださる先生もいますし、ズバリはっきりと辛口に伝えてくれる占い師もいます。モヤモヤと悩んでいることをスッキリさせたいのであれば、ズバっと言ってくれるタイプの先生がおすすめです。
優しく癒やされたいのであれば、寄り添ってくれる占い師の方を選ぶのがおすすめですよ。
いろんな人に占ってもらうのもおすすめ
ずっと色々なことを相談できる先生に出会えるのが良いのかもしれませんが、様々な先生のアドバイスを受け止めて、自分なりに何を参考にしていくのか決めるのも良いですよ。
相性が合う先生にも出会えるかもしれないので、色々な先生に占ってみてもらってください。
占いの楽しみ方
占いは良いこと・悪いことどちらもわかってしまうものです。
そのため、最悪な結果が出てしまったときは落ち込む一方になってしまうという方もいます。逆に良いことがあるとわかって気が緩んでしまう方もいます。
占いを楽しむためには結果に振り回されない用意にする必要があります。
出た結果から何をすればいいのか占い師と相談しながら、最終的には自分で何をするのか決めるのがベストです。
行ってよかったと思えるようにする!
事前準備をしっかりとして、何を質問するのか明確にすることで満足度が高まり「占いをして良かった」と思えるようになります。
悪い結果が出たからといって、良い結果が出るまで相談し続けるのは占いジプシーになってしまう原因になるのでおすすめできません。悪い結果をどうすればよくできるのかということをアドバイスしていただいて、未来を変化できるようにしてください。
占いの相談内容ランキング
占いでこんな悩みを打ち明けている人なんていないかもしれない…という不安がある方のために、多くの人がどのようなことを占い師に相談しているのかをご紹介します。
基本的には幅広くどのような内容でも受け付けていただけるので安心してください。親しい友人や家族だからこそ相談できないようなことこそ、占い師に相談してみるのがおすすめですよ。
恋愛
最も人気なのが恋愛に関する内容です。好きな人の気持ち、相性について、出会いはあるのか…など恋に関することを相談している方は多いです。
特に複雑な恋愛に悩んでいるという方は占い師に相談することがよくあるようです。不倫・略奪愛、復縁など周りの人には認められないような秘密の恋も気軽に相談することができるのでおすすめです。
仕事
人生の多くの時間を割く仕事に関することもぜひ占い師に相談してみてください。
自分に合う仕事が知りたいとき、転職に迷っている時、職場の人間関係や昇給・キャリア・起業について…あらゆる仕事に関する悩みを得意としている占い師がいます。
有名な大企業のトップも占い師に大きな判断に関する相談をすることもあるほどです。
運気・運勢
人生を通しての運気や毎年の運勢についても相談してみましょう。不運が続いているというときは、運気をアップする方法をアドバイスしていただけます。
引っ越し・転勤をするときなどには、良い方角や間取りなどを相談してみてください。風水などの観点からより良い運気を取り込める方法を教えていただけます。
家庭・子供のこと
家庭内の問題・トラブルや子育てについての相談も占い師にしてみてください。たくさんの相談を聞いてきた占い師だからこそのアドバイスをもらえますよ。
子供の将来に関する不安がある、姑との関係、夫婦の問題など知り合いには話せない家庭のことも占い師には話しやすいのでおすすめです。
過去・現在・未来、過去世・前世占い
現状やこれから先のことについて、過去のトラウマなど過去・現在・未来のことを相談する方はとても多いです。恋愛・仕事・人間関係などの悩みの原因を深く探るために過去まで戻って占うということもあります。
また、同じような悩みや原因不明の悩みが続いたり繰り返したりするときは、あなたの前世・過去世に関係がある悩みという可能性もあります。なぜか上手くいかないというときは、前世占いなども活用してみてください。
【恋愛編】占いで聞けること
恋愛の悩みといっても人それぞれ状況は違います。どのようにすれば自分が求めている答えにたどり着くことができるのか、具体的な質問例をご紹介します。
こちらを参考に、自分の状況に当てはめて質問を考えてみてください。
恋愛の質問例
恋愛の相談がある方はまずはお相手の情報を占い師の方に伝えましょう。
詳細に伝えることができるほど、濃い結果を受け取ることができるようになります。なかには写真があるとより深く占えるという先生もいます。
<出会い>
- 恋人や結婚相手にいつ出会うことができますか?
- 運命の人に出会いたいです。どこでいつ出会えますか?
- どんなお相手が私と相性が合いますか?
- なぜ私には彼氏ができないのですか?改善点はありますか?
- 結婚や彼氏が欲しいと思えません。このままで幸せになれますか?
- 好きだと言ってくれた人がいるのですが、このまま付き合っていいですか?
- 恋愛運が良い時期はいつですか?
- 今の彼よりも好きな人が現れてしまいました。別れてその方と付き合うべきですか?
- 好きな人がいるのですが、結婚しているようです。諦めたほうがいいですか?
- 彼が本気なのか遊びなのかわかりません。彼は私のことをどう想ってる?
<片思い>
- 好きな人は私のことをどう思っていますか?
- 彼はどのような女性が好みですか?
- 告白するのに最適な時期はいつですか?
- 食事・遊びに誘いたいんですが、もう誘っても大丈夫ですか?
- 二人は相性が良いですか?
- 私以外に彼のことを好きなライバルはいますか?
- どんなアプローチをすれば振り向いてくれますか?
- 片思いしている人が複数いるのですが、誰を選ぶと幸せになれますか?
- 好きな人から避けられている理由を知りたいです。
- 両思いになれずに振られてしまったけれど、まだ好きで諦めきれません。
<両思い>
- ようやく付き合えたけれど、ずっと幸せでいるにはどうすればいいですか?
- 彼と結婚する未来はありますか?プロポーズしてくれる素振りがありません。
- 最近冷たくされていて浮気されていないか心配です。彼は浮気をしていますか?
- あまり会ってくれない・連絡をくれないのですが、本当に想ってくれていますか?
- 彼がギャンブルにハマっていて借金もあります。別れたほうが良いですか?
- 元彼女と会ったり連絡をしています。私と彼女のことをどう想っていますか?
- 彼以上に幸せにしてくれる結婚相手はいますか?
- 元彼のことが忘れられません。彼と別れて復縁するべきですか?
- 彼から別れたいと言われてしまいました。別れたくないのですが、どうしたらいいですか?
- どうしても別れたいです。どうすれば穏便に別れられますか?
結婚の質問例
- 結婚しようと思っているのですが、本当に相手は私を愛していますか?
- 結婚したい相手が二人います。どちらを選ぶのが良いですか?
- 本当にこの人と結婚をしても大丈夫ですか?
- 彼と結婚できる時期はいつですか?
- 彼女にプロポーズをしたいけれど失敗したくありません。最適な時期はいつ?
- 結婚をしたいけれど両親が認めてくれません。原因はどこにありますか?
- 結婚をしたけど幸せを感じません。この先に幸せな未来はありますか?
- 義母・義父と上手くいきません。相手は私のことをどう思っていますか?
- 家を建てようと思っていますが、選んだ土地や方角で大丈夫ですか?
- 夫が浮気をしているような気がします。浮気相手はいますか?
復縁の質問例
- 彼と復縁することができますか?
- 彼は私のことを今どのように思っていますか?どんな状況ですか?
- 元彼となぜ別れてしまうことになったのか原因が知りたいです。
- 彼と復縁できる具体的な時期はいつですか?
- ○○というLINEを送ったのですが、返事がないです。内容はこれで良かったですか?
- 彼が音信不通になってしまいました。どうすれば連絡が来ますか?
- 復縁したい元恋人に新しい恋人やアプローチしている人はいますか?
- できれば復縁して結婚までしたいです。復縁後に結婚できますか?
- ようやく復縁できましたが、また別れてしまうことはありませんか?
- 元彼が結婚してしまいました。離婚して私と結婚してくれる未来はありますか?
不倫・略奪愛・浮気の質問例
- 不倫相手の奥さんはいまどう思っていますか?
- 不倫相手は私のことをどれだけ好きですか?遊びだけの関係ですか?
- どうして私と彼は不倫という関係になってしまうのですか?
- 不倫相手が奥さんと離婚してくれる未来はありますか?
- 不倫している彼と結婚をしても幸せですか?
- 不倫相手と別れたいけど別れたくありません。どちらが幸せになれますか?
- 不倫相手と別れてしまったけれど、よりを戻したいです。また付き合えますか?
- もしかしたら恋人が浮気しているかもしれません。どっちが本命ですか?
- 不倫相手が別れるのを待つか・諦めるか選べません。両方の未来が知りたいです。
- このまま不倫関係を続けたいです。継続していく秘訣はなんですか?
【仕事編】占いで聞けること
新しい仕事を探したいと思った時、いまの職場でより成長したいと思ったときにも占いを利用するのがおすすめです。
具体的に仕事に関するどのような質問ができるのか状況別にご紹介します。
転職・転職時期の質問例
- 転職するときに私の天職や適職はどのような仕事ですか?
- 職種を変えようか迷っています。全く違う職種にするのはどうですか?
- 本当にいま転職するべきですか?時期はいつ頃がいいですか?
- 今の会社で出世できる?転職したほうが昇給できますか?
- 転職した先では人間関係に恵まれますか?
- 転職したい会社が複数あるのですが、どこが私にあっていますか?
- すでに転職が決まったのですが不安です。この先上手くいきますか?
- 今勤めている会社と転職したいと思ってる会社のどちらに未来がありますか?
- 自分自身の本当の性格を知って、転職の面接でアピールポイントにしたいです。
- 何度も転職をしています。どうして毎回会社で上手く行かないのか知りたいです。
就活・適職の質問例
- 具体的にどのような仕事が適職なのか知りたいです。
- 就活するに当たり、自分の運勢的に有利な時期はいつですか?
- ○○という会社に就職したいけど、社運はどうですか?
- 内定がないのは自分だけです。自分の性格から向いている職業が知りたいです。
- 何度も人間関係に悩んできました。就職後に同僚や上司に恵まれますか?
- 就活と恋愛が上手く両立できません。どうすればどちらも上手くいきますか?
- 失敗続きで就活にやりがいを感じません。運気をアップする方法が知りたいです!
- 向いている職業と、向いていない職業が知りたいです。
- 自分でも知らない潜在的な才能や長所・短所を教えて欲しいです。
- 面接に失敗してしまいました。原因と改善策が知りたいです。
起業・フリーランス・経営の質問例
- 起業するべきかしないか迷っています。起業して上手くいきますか?
- 起業して独立をするか転職するかで迷っています。どちらが成功しますか?
- 起業する○○という事業は上手くいきますか?
- 起業を考えているのですが、タイミング・時期はいつ頃がベストですか?
- フリーランスになったのですが営業が上手くいきません。どうすれば仕事を獲得できますか?
- 起業をすることになったのですが、開業日はいつがいいですか?
- 事務所を構えることになりました。運気が良くなる事務所の場所や間取りが知りたいです。
- 起業するにあたり、人脈を広げるにはどのようにアプローチしたらいいですか?
- 一緒に起業しようと思っている友人との相性が知りたい。
- 起業をしていくなかでトラブルに巻き込まれる可能性はありますか?
職場の人間関係・対人関係の質問例
- 職場の同僚と上手くいきません。○○さんとの接し方が知りたいです。
- 上司のパワハラに耐えられそうにありません。転職など解決策はありますか?
- 同僚の喧嘩に巻き込まれています。どうすれば解放されますか?
- 人間関係に悩んで転職を考えていますが、転職先でも悩まされますか?
- 同じ会社にいる○○さんの本音が知りたいです。私のことをどう思っていますか?
- 職場の○○さんと△△さんのどちらが相性がいいですか?
- 会社の人にいじめられています。回避する方法はありますか?
- 取引先の人と上手くいきません。どうすれば良い関係を築けますか?
- 職場の○○さんのことが気になっています。職場恋愛は上手くいきますか?
- 上司や先輩に認められるにはどうすればいいですか?
【人生編】占いで聞けること
人生のなかで大きな転機となることはいくつもあるでしょう。何を選択すればいいか迷っていると、チャンスを逃してしまうかもしれません。
そんなときは占いを判断材料にするのもおすすめですよ。理想の未来を手に入れるために、ぜひ占いを活用してみてください。
時期・転機の質問例
- 私の人生が大きく変わる時期はいつですか?
- これから何か転機となることは起こりますか?それはどんなことですか?
- 最悪な事態は避けたいです。良くない時期を教えてください。
- これからの人生の流れを教えてください。
- 何年も一緒に過ごしてきた友達と大喧嘩しました。仲直りできますか?
- 将来は〇〇のようになっていたいです。そのためには何をすればいいですか?
- 今までの人生は辛いことばかりでした。これから幸せなことはありますか?
- いつも大きな選択で失敗します。何を選択するのがベストですか?
- 引っ越しを考えています。最適な時期や良い方角を知りたいです。
- 人間関係が大きく変化しています。何か原因がありますか?
自分の性格の質問例
- 自分が何をしたいのかわかりません。幸せに生きるには何が必要ですか?
- 友達や家族に本音が話せません。人を信頼するにはどうすればいいですか?
- 未来や将来に不安しかありません。今のままで幸せになれますか?
- 本当の自分が知りたいです。見失ってしまった本当の自分はどんな人ですか?
- ネガティブな性格を改善したいです。ポジティブになるにはどうすればいいですか?
- 友達に性格が悪いと言われました。どうすれば良い性格になれますか?
- 過去の悩みを引きずっています。全部忘れてスッキリする方法はありますか?
- 周りから嫌われている気がします。友達の本心が知りたいです。
- なぜかいつも人間関係が上手くいきません。どうすれば良いですか?
- 自分の性格と恋人の性格が合っていない気がします。相性はどうですか?
課題・宿命・使命の質問例
- 生まれ持った宿命が知りたいです。何をすべきなのですか?
- 前世から引き継いでいる課題を教えてください。
- 私が使命とするべきことはどのようなことですか?
- 前世では私は何をしてましたか?現世に関係していることはありますか?
- ソウルメイトやツインレイがいるのか知りたいです。
- ○○ということがありました。これは私の使命となることですか?
- ツインレイとして与えられた課題が辛いです。対処法はありますか?
- 何度も同じような困難や悩みがやってきます。これが私の人生の課題ですか?
- 魂が持っている使命について詳しく知りたいです。
- 何のために生きればいいかわかりません。私の宿命はどうなっていますか?
【子供編】占いで聞くこと
大切な子供に関係することも占い師に相談することができますよ。家族のことだから相談できないことがあったり、周りに相談できる人がいないというときは占いを上手く利用してみるのがおすすめです。
家事育児仕事などに追われて忙しくても、電話・メール占いなど遠隔で占いができる方法もあるので試してみてください。
将来についての質問例
- 子供の将来が心配です。幸せになっていますか?
- どのような進路にしてあげるといいですか?どんな適正・才能がありますか?
- いま引きこもりという状況です。このままいくと子供の未来はどうなりますか?
- 留学をしたいと言っています。留学するのが子供には良い選択ですか?
- 結婚をする素振りがないです。将来、子供は結婚することがありますか?
- あまり学校に馴染めていないようです。どうしてあげるのがいいですか?
- 子供がいじめに遭っています。改善策はありますか?
- 受験をさせるか迷っています。どちらの学校が子供には合いますか?
- 子供が遊んでばかりで将来について考えているかわかりません。本音は?
- 子供の習い事について迷いがあります。子供にとってより良い習い事はなんですか?
子育ての悩みの質問例
- あまり子育てが上手くいっていません。何が原因になっていますか?
- 子供の本音が知りたいです。望んでいること・気持ちを教えてください。
- 反抗期が辛いです。いつになったら抜け出せますか?
- 私と子供の相性が知りたいです。
- 夜泣きが酷く、育児に行き詰まってしまっています。いま私に何ができますか?
- ママ友との関係に悩んでいます。上手くいくコツを教えてほしいです。
- 兄弟の仲が悪いです。どうすれば改善できますか?
- 子供の性格が知りたいです。どんな傾向の子供なんですか?
- 離婚(再婚)をするか迷っています。子供のためにはどちらがいいですか?
- 子供のしつけに悩んでいます。何が良くて正解なのかが知りたいです。
妊活・不妊の質問例
- 妊活を始めるか迷っています。いまから始めるべきですか?
- 不妊治療を続けていますがなかなか授かりません。いつ頃授かることができますか?
- 授かりやすい時期やタイミングはいつですか?
- パートナーが妊活に協力的ではありません。どう説得すればいいですか?
- 治療を諦めようと思っています。諦めるべきか・続けるべきか知りたいです。
- 子宝に恵まれる運気をアップする方法が知りたいです。
- なかなか妊娠できない理由はどこにありますか?前世などと関係していますか?
- 妊活がストレスになっています。気持ちを穏やかにする方法が知りたいです。
- 二人目について悩んでいます。兄弟がいたほうが子供は幸せですか?
- 不妊治療について夫の本音がしりたいです。どんな気持ちでいますか?
※妊娠・不妊など子宝占い・妊娠占いは受け付けていない先生もいます。対応している先生に鑑定をお願いするのがおすすめです。
【運勢・運気編】占いで聞くべきこと
- 今年どのような運勢なのか教えてください。
- 悪いことが続いています。運気をアップさせる方法が知りたいです!
- 良い運勢の時期はいつですか?運気の流れがしりたいです。
- 自分に合うパワースポットが知りたいです。
- 運気を高める引越し先の方角を教えてください。
- 運気を上げる方法を風水の観点から教えて欲しいです。
- 運勢や運気を変えられる方法はありますか?
- 恋愛運・仕事運がいちばん高いときはいつですか?
- 金運を高めたいです。何をすればいいですか?
- 家族の運気が知りたいです。子供が良い運気になる方法はありますか?
【手相占い編】占い師にみてもらう質問例
- 私の基本的な性格を教えてください。
- 運勢が低下する時期や良い時期はいつ頃ですか?
- 金銭的に困ることはありますか?金運が知りたいです。
- 結婚や出産・妊娠できるのは何歳頃になりますか?
- 健康面で気をつけることはありますか?
- 何歳のときにどんなことが起きるのか、人生の流れが知りたいです。
- 仕事の適性が知りたいです。適職はどんなことですか?
- 自分の現状を教えてください。今後何をしたらいいですか?
- 転職をしようと思っているのですが、仕事運が知りたいです。
- どのような運命を持っていますか?
手相占いは運気・運勢や現状などについてを導き出せる占術です。
人生の流れや、いつ・どんなトラブルや良いことが起こるのかなどが知りたいときにおすすめです。
【タロット占い編】質問例
- いま私に必要なメッセージを教えてください。
- 片思いしている相手を振り向かせる方法が知りたいです。
- 復縁したい相手がいます。お相手は未練がありますか?
- お付き合いしている人と結婚する未来はありますか?
- 近い将来、良い出会いはありますか?
- 人間関係を良くしたいのですが、どうしたらいいですか?
- 彼と私の相性が知りたいです。
- ソウルメイト・ツインレイといつ出会えますか?
- 二人の関係がこのまま続くと未来はどうなりますか?
- 連絡の返事がありません。どんな内容を送ればいいですか?
タロットカードは具体的な質問をするとしっかり答えてくれる占術です。
幅広くあらゆる悩みを鑑定できますが、ピンポイントでしっかりと質問をするのがベストなようです。
【霊視占い編】霊能者に聞きたいこと・聞くこと
- 好きな人の本当の気持ちが知りたいです。本音ではどう思っていますか?
- あの人との相性はどうですか?
- 秘密の恋をしていますが、これから二人の未来はどうなりますか?
- 前世や過去世はどんな人物でしたか?
- 生年月日などがわかりません。彼の状況や気持ちが知りたいです。
- 復縁したい元彼にいま彼女はいますか?私に未練はありますか?
- ○○と△△などの選択に迷っています。どちらを選べば幸せな未来になりますか?
- 悩みから解放されません。なにが根本的な原因になっていますか?
- 何度も恋愛で失敗しています。過去も含めて未来もどうなるか知りたいです。
- 遠距離になった彼が返事をくれません。浮気をしていますか?
- 霊視占いは過去・現在・未来を視ることができる力で鑑定をする方法です。
情報が少なくてもあらゆることを占うことが可能という特徴があります。あまり人には言えない相談であったり、遠くにいる相手について相談したいことがあるという方にぴったりです。
【よくある質問】占いで聞くことQ&A
占いでどのようなことを聞けばいいか迷ったときなどに、よく質問されていることをまとめてみました。
悩みがないけど占い師に聞いていいの?
漠然とした不安、そもそも悩みがないことに悩んでいる…などということも相談をすることは可能です。
具体的な質問をするほうが的確なアドバイスが返ってきますが、小さな迷いや不安なども受け止めてくれる占い師の方は多いですよ。そもそも、なぜそのような状況になってしまったのか根本的な原因も突き止めてくれるので、まずは相談してみてください。
占いはどんな時に行くべき?
- 人生の大きな転機が訪れる
- 恋愛や仕事の悩みがひとりでは解消できない
- 不思議な現象に悩んでいる
- 周りの人には相談できないことを抱えている
- 相手の気持ちなど目には見えないものが知りたい
主にこのようなときに占いに訪れる方がいます。
もちろん、もっと気軽に占いを体験してみたいという気持ちで占い師に相談される方もいますよ。
何か悩みがあるとき、判断に迷ったときなど好きなタイミングで相談してみてください。
事前調査されているのは本当なの?
占いにはホットリーディングという手法があります。事前調査をして言い当てる・相手の心を掴むという方法になります。占いで事前調査が行われているという可能性はゼロではないでしょう。
不安な場合は匿名で利用できる電話占いや情報が少なくても鑑定できる霊感霊視占いなどを利用すると良いかもしれません。
時間はどれくらいがベスト?20分は短い?
占いにかける平均的な時間は20分から30分ほどと言われています。
なので20分は短いというわけではありませんが、じっくりと相談したい方にとっては時間が足りないと感じてしまう長さかもしれません。
占いにかかる時間について
占い師が使用する占術によっては長時間かかる場合もあります。事前にどのような占術で鑑定してくれる先生なのかチェックをしておくと良いですよ。
また、こちらで紹介したような質問のパターンを事前にメモしておくと時間をかけずに占っていただくことができます。
あまり時間をかけたくない場合は悩みを明確にして、具体的な質問をできるようにしておいてください。
メール相談・占いは物足りない?
現在は一般的な対面鑑定以外にも電話鑑定・メール鑑定・チャット鑑定など様々な方法で占っていただくことができます。
メール鑑定は文章を送り、占い師からも文章で結果が返ってくるという方法です。後から読み返せる・忙しくても利用できるなどというメリットがありますが、対面・電話・チャットのようなすぐに答えが返ってくるというスムーズさがないというデメリットもあります。
- 占い館に行く暇がない
- 電話占いは家族にバレてしまう
- 文章で相談するのが好き
- 後から何度も結果を読み返したい
- 電話占いなどで聞き忘れたことがある
このような場合にメール鑑定がおすすめですよ。
どちらも上手く活用しながら、悩みや不安を解消してください。
占い師が占い師を占うことはある?
占い師が同業者を占うことはあります。占い師を目指している方の相談を受け付けている先生もいますよ。
なかには占い師の方の相談を受け付けていないという先生もいます。
あなたがもし占い師だったり、占い師を目指したりしているのであれば相談を受け付けている先生にお話をしてください。
占い師に無料相談する方法について
いきなり対面鑑定に行くのは恥ずかしい・まずは占いを気軽に体験したいという方のために、無料で占い師に相談できる方法をご紹介します。
今回ご紹介した質問方法を実践してみたいという方は、まずは電話占いを活用してみませんか?
占いで聞けることの質問の仕方に慣れたいなら電話占い
新規会員登録をしただけでポイントプレゼントや10分ほど無料で相談できるという入会特典が受け取れる電話占いサイトが多数あります。
まずは占い師に相談すること・質問することに慣れるために、電話占いの無料お試し鑑定を試してみてください。
悩みも解決することができますし、占い師の占いとはどのようなものなのか体験することができます。
また、電話占いサイトであれば占い師に聞いてはいけないこと・どんな雰囲気で鑑定してくれる先生なのか、事前に利用規約やプロフィールから確認できるというメリットがあります。
どんな悩みに強く、どんな占術を得意としている先生なのかもチェックできるので、質問の仕方がわからない!どの先生に相談すればいいかわからない!と悩んでいる方ぴったりですよ。
サポートも充実している場合がほとんどですし、占い初心者の方は電話占いを上手に使ってみてくださいね。
まとめ
どう質問をすればいいのかわからないから占いに頼れない、せっかく占いをしてもらったのに十分な回答が得られなかった…という方は満足度を高めるために質問の仕方を覚えてみましょう。
基本的には具体的に質問をするのがベストです!まずは自分で悩みを整理して、それをきちんと伝えれば的確なアドバイスが返ってきます。
それに、悩みや不安に思っていることを自分で整理すれば新しい気づきもあるかもしれません。
こちらの質問例などを参考にきちんと相談内容をまとめることができたら、実際に占い師に相談してみてくださいね!
コメント